ここはレジェンドステージ「雲泥温泉郷」のまとめ記事になります。
暴風ステージがクリア前提だったり、レアガチャを引いて超激や激レアが揃っていないとかなり厳しいステージです。
とはいっても1つのステージに出てくる属性敵の種類は少ないのでしっかりと敵の属性を見極めていきましょう!
スポンサーリンク
オトート素材
★1で3回抽選
★2は4回抽選
★3,4は5回抽選
レンガ ★★★☆☆
羽根 ☆☆☆☆☆
備長炭 ★★★☆☆
鋼の歯車★★★☆☆
黄金 ★☆☆☆☆
宇宙石 ★☆☆☆☆
謎の骨 ☆☆☆☆☆
★ |1~5%
★★ |6~9%
★★★ |10~19%
★★★★ |20~29%
★★★★★|30~35%
※大体の目安です
あまり素材稼ぎには向いて無さそうなステージです。
ステージ攻略
1)自家製電気風呂
【★1】 【★2】
【★3】 【★4】
強敵:メタルゴマさま(メタル)
★1で体力22000もあるメタル敵であり、その他のキャラも超メタルカバちゃん、メタルサイボーグといったメタルの敵が多く出てきます。
さらに厄介なのがヒカル(無)という遠方範囲攻撃持ちの敵キャラ。
こちらも体力1000000と、城よりも多い体力をどのように削るかが重要です。
2)熱湯風呂我慢大会
【★1】 【★2】
【★3】 【★4】
ボス:赤井ブン太郎(赤、浮)
★1で既に体力1600000、城の倍の体力があります。
他にも教授、カルピンチョ、バトルコアラッキョと赤い敵の中でも厄介な敵が多数存在します。
基本は赤対策。余裕が有ればブン太郎用に浮いている対策も入れると良い感じです。
3)ケミカル長寿の湯
【★1】 【★2】
【★3】 【★4】
ボス:ヨキカナ(エイリアン)
★1で体力1080000、移動速度も速くてステージも狭い、500という高射程にふっとばす能力持ちで初見の時に即座にやられた人も多いはず。
簡単なエイリアン対策だけでは資金難と前線がふっとばされて城まで押し込まれる事が多いから気をつけよう。
4)垢い敵、黒い汗
【★1】 【★2】
【★3】 【★4】
ボス:イノワール(黒)
ほとんどが黒い敵ばかりですが、イノワール★1の体力は1150000もあり、その速さと攻撃速度はまるで浮かないブラックサイクロン。
初めの方に出てくるタッちゃんに前線のすぐ後ろが崩されるのも厄介な所、しっかりと黒対策を入れよう。
5)源泉に潜む者たち
【★1】 【★2】
【★3】 【★4】
ボス(?):特になし
ドリュウとイルカ娘は遠距離攻撃持ち。
遠距離攻撃持ちには?
張り付こう!
6)湯煙極楽地獄
【★1】 【★2】
【★3】 【★4】
ボス:イカ天(天使)
イカ天★1の体力は360000とそれほど高くないですが、驚くべきはその攻撃力と攻撃頻度と高射程、3回攻撃で合計108000もこちらの体力を削ってきます。
開幕のバトルコアラッキョ(赤)を倒したと思って城に攻撃をするとイカ天と同時にもう一度出てきてさぁ大変。
この子も体力920000と高体力で波動持ちです。
全ステージまとめはこちらへどうぞ!