この記事はネコマミ無しで新しく攻略し直しました!
↓2017年5月に攻略したネコマミ有りでの古い記事はこちらです↓
毎月28日はちびネコバトル開眼の日!
宮本武蔵の登場でかなり安定するようになりました。
今回、ふっとばしは厳禁です!
10分近くの長期戦になりがちなので集中力を欠かさずにキャラ生産をしていきましょう!
マンボーグ鈴木の攻撃がいやらしいステージです。
盾で前線を守り、にゃんこ砲をガンガン撃って少しでも長く戦えるようにするといつの間にかちび暗黒ネコは倒せています。
スポンサーリンク
クリア時のキャラ編成
●にゃんコンボ要員
【パタパタ】にゃんこ砲チャージアップ(小)
・ネコいて座[40+15]
・天空のネコ[20+70]
【アイドル志望】攻撃アップ(小)
・スターもねこ[30]
・スターねねこ[30]
●メイン盾
・ちびゴムネコ[40+20]
・ネコキョンシー[40+14]
・ねこラーメン道[40+19]
●メイン火力
・ネコ囚人[40]
・狂乱のネコムート[30]
・主演 宮本武蔵[30]
まずこのステージでは敵のちび暗黒ネコを倒さなければマンボーグ鈴木を倒せません。
という事で、最初から最後までマンボーグ鈴木の攻撃を受け続ける事を覚悟で戦いましょう。
敵のちび暗黒ネコのHPは210万!
そして射程は360で範囲攻撃、結構広いので大変です。
宮本武蔵と狂乱のネコムートで地道に削っていきましょう。
問題なのは天使ゴンザレスの存在。
攻撃力5500程度ですが、攻撃回数が多く前線が一気に押されます。
ゴンザレスがいなければ前線は問題なく止められます・・・でもゴンザレスが1体いるだけでも大変な事になります。
今回は宮本武蔵とネコ囚人のおかげでかなり楽に攻略できます。
※ここから筆者の勘違いの回想シーン
ゴンザレス対策に用意したキラーがこちら、ネコいて座!
ゴンザレスの射程は165
対するネコいて座の射程は390!
さらにお宝効果も併せて天使属性に4倍ダメージ、10000ダメージを入れられます!(本当は浮いている敵に特攻ダメージ)
これは使うしかありません。
(ネコいて座は "浮いている敵" に特攻ダメージ)
実はネコキューピット[30+15]で挑戦したのですが、ギリギリ間に合わずちび暗黒ネコが倒せませんでした・・・。
そこで急遽縛りを解除してネコいて座に進化、レベルも上げました。
にゃんコンボ用に配備を考えてたけどネコいて座入れたらめちゃ余裕じゃん!!!
天使特攻だし!!
※ネコいて座は天使属性特攻ではありません。
~回想終わり~
という事でネコいて座は必須ではありません。
射程が360以上あるミーニャやネコニャンダムを入れてもOKです。
※ウルルンを入れてちび暗黒ネコをふっとばすとマンボーグ鈴木にやられ放題になるので気を付けましょう!
戦闘詳細
◆使用アイテム
スピードアップ ⇒あってもなくても
ネコボン ⇒ほぼ必須
ニャンピューター ⇒あってもなくても
スニャイパー ⇒入れてはいけない
開幕からいきなり敵のちび暗黒ネコが攻めてきます。
お金を貯めるタイミングはほぼ無いのでネコボンは持って行った方が確実に楽です。
お金が貯まってからはニャンピュータでほぼ完封できます。
操作はにゃんこ砲を手動で撃つくらいになります。
スニャイパーを使う事で難易度を劇的に上げる事ができます(?)
◆戦闘の流れ
①まずはニャンピューターを切り、ネコキョンシーを大量生産します。
※2~3体に1回はちびネコカベも生産しちゃいましょう。
②天使カバちゃんが出現したらちびネコカベ、ねこラーメン道、ネコ囚人も生産していきます。
③最初のゴンザレスが出てきてから、倒せるまではネコいて座も生産します。
④お金が5000円近く貯まったらまずは宮本武蔵を生産、ゴンザレスが倒せたらさらにお金が貯まるはずなので狂乱のネコムートも生産します。
⑤さらにお金を貯めて次のゴンザレスが現れたらニャンピュータをON!
※ネコムートと宮本武蔵の2キャラを守るためのニャンピュータです。
⑥徐々にお金が無くなるのでゴンザレスを倒せたらニャンピュータをOFFにして、盾だけを生産してお金を貯めます。
⑤~⑥を繰り返しているといつの間にかちび暗黒ネコが倒せるのでそのままマンボーグも倒してクリアしましょう!
◆Point!◆
今回は最初から最後までお金が足りません。
ゴンザレスが出ていない時はお金を貯める、出てきたら総力を挙げて倒す!
とりあえず最優先で盾3種類、そしてネコムートと宮本武蔵を生産する事を意識すれば案外何とかなります。
宮本武蔵の1発3万ダメージが良い感じにゴンザレスを倒してくれます。
にゃんこ砲をガンガン撃ってマンボーグを後ろにノックバックさせる事も忘れずに!
スポンサーリンク
◆画像解説
まずは開幕ニャンピューターをOFFにしてネコキョンシーを大量生産します。
2~3体に1回はちびゴムネコも生産しましょう。
そのうち天使カバちゃんが現れるのでラーメン道も生産していきます。
ここからちびゴムネコ、ネコキョンシー、ラーメン道の3種類は最後まで生産し続けましょう。
そして今回の強敵、マンボーグ鈴木が現れます。
手厚くにゃんこ砲で出迎えてあげましょう。
※この辺りからネコ囚人を生産し始めます。
しばらく攻防が続きます・・・。
ある程度経つと天使ゴンザレスが現れます。
(対天使キラー)長距離攻撃のできるネコいて座を出して最初のゴンザレスを倒しきりましょう。
ちょいちょい前線が押されますが最初のゴンザレスは何とか倒せるはずです。
ゴンザレスを倒せたらお金が貯まるので宮本武蔵を生産しましょう!
※宮本武蔵が生産できたらネコ囚人とネコいて座の生産を止めて、狂乱のネコムートを出せるまで盾だけを生産してお金を貯めましょう。
宮本武蔵が出ると一気に戦況が楽になります。
ゴンザレスや他の敵を倒す事でお金が貯まるので狂乱のネコムートを生産しましょう!
おっと、次のゴンザレス部隊がやってきました。
盾3種類を優先的に生産、お金が余っていたらネコ囚人、ネコいて座も生産し続けて宮本武蔵とネコムートを守りましょう!
ネコムートも数回攻撃されたくらいではやられません。
必死に盾を作ってゴンザレスから守れば大丈夫!
無事にゴンザレスを撃破できました。
ここでニャンピュータをON!
宮本武蔵とネコムートが生きているので勝ったも同然です!
ニャンピュータだけではチャージ完了したにゃんこ砲を中々撃ってくれない時もあったり、
タイミング次第でネコムートや宮本武蔵の攻撃が不発になってしまう事もあるので手動で撃ってあげましょう。
何度もゴンザレスが出てきますが、
ニャンピュータの生産速度なら安心して前線を任せられます。(フラグ)
あーっと!?
ここで前線にいたネコムートと宮本武蔵がやられてしまいました!!
でも宮本武蔵の生産が間に合ってるから大丈夫!多分!
ふぅ・・・助かった・・・。
という感じで何度もゴンザレスが出ては徐々に前線が押されていきます。
ここで役に立つのがにゃんこ砲チャージ速度アップ。
にゃんこ砲を撃つとマンボーグとちび暗黒ネコも同時に後ろにふっとばせます。
そして自軍の編成は足が遅いので前線が前に飛び出す事もありません。
ネコムート、宮本武蔵、ネコ囚人が攻撃を与えてゴンザレスを倒す・・・
にゃんこ砲で敵全体を後ろに押す・・・
ゴンザレスが来たら総力を挙げて倒して・・・
倒したらお金を貯めて・・・
ネコムートは良いダメージソースだから優先的に生産して・・・
にゃんこ砲で押し戻して・・・
ゴンザレス倒して・・・
ちび暗黒ネコにダメージを与えて・・・
・・・ん?
あ、倒せていました!
お疲れ様です!!
やっぱり敵の体力210万を削り切るのは時間がかかりますね・・・
今回は8分かかりました。
マンボーグ鈴木を倒したら攻略完了!
栄光の「これ以上出撃できません!」も見れたところで無事にクリアです!
お疲れさまでした!
ちびバトル開眼はとにかく時間がかかるので、集中力を欠かさずにクリアできるように日々精進しておきましょう。
今回手に入るちび暗黒ネコは対天使にめっぽう強い能力を持っています。
でもそれ以外の能力が微妙な気が・・・。
射程も150とイマイチ、攻撃力も1000近くで単体攻撃です。
この子も使いにくい・・・?
いや、きっとどこかで使えるステージがあるはず!
福引チケットで強化しましょう!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!
この他高難度のステージをまとめているのでぜひご覧くださいませ!