毎週金曜日は国士無双の日!
※このページは「国士無双 進撃の白渦 激ムズ」を攻略しています。
⇒国士無双 - 進撃の天渦 激ムズはここです
⇒絶・国士無双 - 進撃の天渦 超激ムズはこちら
⇒絶・国士無双 - 絶撃の天渦 極ムズはこちら
進撃の白渦 激ムズはにゃんこ「ネコなわとび」が手に入る暴風ステージです。
暴風シリーズのイベントはボスとしてサイクロン系が出てきます。
「浮いている敵」と「特定の敵(赤、黒・・・)」対策をすればほとんどのサイクロンを無力化できます。
このステージでは浮いている属性、無色(白色)属性のみが対象として扱われてしまいます。
今回はこのステージをニャンピュータで楽々クリアしちゃいましょう!
暴風ステージの中でも初級の難易度ですが、レアガチャを数回~数十回は引いておいた方がかなり楽にクリアできます。
無課金でもレアガチャチケットを使って対策キャラを用意しておきましょう。
にゃんこチケットもたくさん集めて、たくさん使ってレアチケットに交換しましょうね!
スポンサーリンク
クリア時のキャラ編成
●にゃんコンボ要員
なし
●メイン盾
・ネコ[20+72]
・タンクネコ[20+73]
●メイン火力
・ネコ僧侶[30+16]
・ネコシャーマン[30+16]
・キモネコ[20+72]
・ネコトカゲ[20+72]
・狂乱のネコムート[30]
ごめんなさい!!!
激ムズという難易度に対して明らかに私の軍レベルがオーバーキルです・・・。
(超激ムズを楽にクリア~極ムズ挑戦可能なレベル)
という事で第三形態からお休みモードで第一形態に退化させております。
キモネコ、ネコトカゲを抜いてネコパーフェクト(ネコエステの進化系)を入れるともっと楽々クリアできます。
暴風ステージでキモとなるのはレアガチャで手に入る「ネコ僧侶」「ネコシャーマン」そして「ネコ占い師」
・ネコ僧侶
⇒浮いている敵を20%で2秒ちょっと動きを遅くする。
第三形態で射程が200⇒250に、そして体力と攻撃力が大幅アップ!
・ネコシャーマン
⇒浮いている敵を20%で1秒ちょっと動きを止める。
第三形態で射程が250⇒300に、攻撃力が大幅アップ!
さらに止める時間が1.5倍に!
・ネコ占い師
⇒浮いている敵を30%でふっとばす。
第三形態で体力が2倍以上に!
さらに30%⇒40%でふっとばす!
この3キャラは浮いている敵対策として非常に心強いです。
私の軍では+16になっているので(17回被り)結構引きやすいと思います。
頑張ってレアガチャで1キャラでも良いのでゲットしておきましょう!
さて、今回のボスはホワイトサイクロン(HP約100万)
攻撃力89000、動きはかなり遅く、射程も70と非常に短い。
浮いている、無色(白色)属性です。
初めて会った人には絶望的な移動要塞に思えた事でしょう。
白い敵に対して超激レアのミタマ、ダルターニャ等がいますが「そんな超希少な超激レアキャラ持っているわけ無いじゃないですかー」という人が私含めて(ガチャ爆済み)ほとんどだと思うので、
大人しく浮いている敵対策で迎えて差し上げましょう!
(ネコカンが溶ける嫌な事件だったね・・・)
・動きを止める
・動きを遅くする
の2点が連続で決まればサイクロン系の超火力、超頻度攻撃は無効化できます。
※ふっとばしに関してはそのステージの取り巻きと、取り巻きの対処の仕方次第で入れるか入れないかを決めましょう。
ちなみに今回の取り巻きで中ボス的な扱いに当たるのがナマルケモルルです。
攻撃頻度は低いものの、結構な長射程と超火力でこちらの前線を一瞬で壊滅してくれます。
~よくある、ふっとばし効果で壊滅する一例~
①にゃんこ軍がサイクロンに対してガンガン攻撃してくれています!
②サイクロンに対してふっとばしが発動し、にゃんこ軍の前線のほとんどがナマルケモルルの射程圏内に入ってしまいました。
③前線の浮いている敵対策のキャラ達、盾キャラが壊滅。
超激レア、ネコムートといった倒れて欲しくない火力キャラが無防備になります。
④サイクロンの無情な攻撃。
⑤サイクロンが自城に突撃してきます。
ふっとばしを入れるだけで難易度が一気に上がる時もありますし、一気に簡単になる時もあります。
中々クリアできない時はステージに応じて臨機応変に編成したり、出撃タイミングを変えたりしてみましょう!
戦闘詳細
◆使用アイテム
スピードアップ ⇒あってもなくても
ネコボン ⇒なくても問題無し
ニャンピューター ⇒楽々クリアの為に入れよう!
スニャイパー ⇒今回はふっとばし禁止編成です
今回のテーマは「楽々クリア」なのでニャンピュータを使ってサクッとクリアしましょう!
開幕にあまり強くないカ・ンガリュが7体出てきて速攻でお金が貯まるので、ネコボンは無くても大丈夫です。
スニャイパーを入れるとホワイトサイクロンが後ろにふっとび、ナマルケモルルの餌食になるので無しの方が安定します。
◆戦闘の流れ
①まずはニャンピュータを切って、タンクネコで防ぎつつカ・ンガリュを倒してお金を稼ぎます。
②働きネコレベルがMAXになり、お金も16500円貯まったらニャンピュータをON、勝利です!
③クリアミュージックがヒアーまでティーをカップにムーブしつつエレガントにウェイトしましょう。
③クリアまでしばらくお待ちください。
◆Point!◆
激ムズの難易度なのでそこまで難しくはありません。
とは言ったものの簡単ではない暴風ステージなのでしっかりと浮いている敵対策、資金繰り、タイミング、敵編成を考えながらキャラ編成を行いましょう!
レアガチャ、引けるときに引きましょうね!
スポンサーリンク
◆画像解説
まずはニャンピュータを切ってお金を貯めましょう!
カ・ンガリュが攻めてくるのを待ちます。
カ・ンガリュがステージの半分を過ぎた辺りでタンクネコを生産して壁になってもらいます。
お金が貯まり次第キモネコとネコトカゲを生産しましょう!
カ・ンガリュを倒すとお金が一気に溜まるので、忘れずに働きネコレベルも上げていきましょう!
カ・ンガリュがいなくなる頃にはお金がMAXになっているはずなので、ニャンピュータをON!
お疲れさまでした!
にゃんこ砲が暴発したり、これ以上出撃できなくなったりします。
キレイな群でまとまっていますね。
アヒルンルンが出てきてしばらくすると、そのうちホワイトサイクロンとナマルケモルルが登場します。
ホワイトサイクロンと交戦開始!!!
早速サイクロンの動きが遅くなっています。
サイクロンの動きが止まりました。
「20%で効果が発動する」とはいえ大量に生産できるので、本当に運が悪過ぎない限りは問題なくサイクロンを無効化できます。
ナマルケモルルにやられたり、サイクロンへの止める効果が発動せずにやられる事も多々あります。
でも、ニャンピュータのおかげで後ろからどんどん援軍がやってくるから大丈夫!
お金に関しても、出てくる取り巻きを倒してお金が回収できるのでほとんど困りません。
とにかくサイクロンの動きを遅くしたり、止めたりしましょう!
そうこうしているうちにサイクロン撃沈!
あとはナマルケモルルを倒してクリアです!
無事にナマルケモルルも撃破!
今回の取り巻きはそこまで厄介じゃなくて助かりました。
後は敵城を壊して、終わりです!
お疲れさまでしたっ!
ゲットできるキャラは「ネコなわとび」
3%でクリティカル、体力、射程も普通で総合的にちょっと微妙なキャラですが、
コストが安くて量産が可能、メタルに打たれ強いのでクリティカル持ちがいない軍には大きな戦力になってくれるはず!
浮いている敵対策キャラを手に入れたらぜひとも暴風ステージに挑戦してみましょうね!
(タノシイヨー)
最後までご覧いただきありがとうございました!
この他高難度のステージをまとめているのでぜひご覧くださいませ!